塾長ブログACCESS
バックナンバー
◆関係代名詞の省略されているところがわかりますか?
引き続いて英文解釈教室の「関係代名詞」について、考えてみましょう。
関係代名詞を考えるときに大切なことは、関係代名詞によって導かれる節は、関係代名詞を先行詞で置き換えると、主語・目的語・補語の点で欠けるもののない独立した文になるという規則でしたね。
下記の英文で考えてみましょう。
A schoolmaster recently said that out of the 250 pupils he taught the ones who watched TV were undoubtedly the most intelligent.
[解説]thatはsaidが前にあり、文が続いているので代名詞ではなく、接続詞と考えて、that以下にS+Vを見つける。thatから最後のintelligentまで見て、Vを考える。taught,watched,wereの3つの中でどれか。わかるところから処理していくとwhoの節は先行詞the
onesをwho に代入すれば、TVまでで、文が成り立つ。that以下のSはthe ones, Vはwere, the most intelligentをCとすれば第2文型が成り立ちますね。
次に名詞+(関係詞)+【S+V】は関係代名詞、目的格の省略でしたね。pupilsとheの間に関係詞の省略がされていることがわかれば以下の分析ができます。
A schoolmaster recently said [that out of the 250 pupils【he taught 】/ the ones (who watched TV ) were undoubtedly the most intelligent.]
(訳:ある先生が最近、自分が教えている250人の生徒の中で、テレビを見ている子が、いちばん知恵が進んでいることはたしかだと言った。
関係代名詞の解釈問題は必ずはじめに述べた規則がとても重要になりますので、間違った人はもう一度復習してみてください。
関連記事
1.この英文がきっかけで英語の偏差値が75になった!
2.この英文は高校1年生では間違う人が多いです
3.It ~ that〜構文はこのように整理する
4.It is(was) 〜thatの間に副詞要素が入る場合に疑問を持つ人が多いです
5.英文解釈力が飛躍的に向上する英単語とは
6.and ,but ,orを見たら
7.英文解釈・関係代名詞で大切なこととは
9.関係代名詞の規則は頭に入りましたか?
10.英文解釈・関係代名詞の大学受験レベル
バナースペース
生葉塾 ネット家庭教師