本文へスキップ

インターネット家庭教師・生葉塾は、全国どこでもSkypeで英文法・英文解釈を指導する塾です。

共通テスト・英検対策無料



050-3608-0760

塾長ブログACCESS



バックナンバー
 
                         


この英文は高校1年生では間違う人が多いです 
 
英文解釈教室からの問題です。次の英文の和訳を考えてみましょう。

(a)The girl called Betty.

(b)The girl called Betty was walking in the street.


上記の英文から、下記の正誤問題を考えてみましょう。

(a)のその少女はベティである。
(b)のその少女はベティである。

 
高校3年生は大丈夫ですよね。1,2年生だと、ちょっと出来があやしくなりますね。単語はわかる。わかるから何となく、訳ができて間違ってしまうパターンですね。


(a)は第3文型で、「その少女がベティを呼んだ」の意となり、その少女はベティではありませんので×。(b)は第1文型で、「ベティと呼ばれる少女が町を歩いていた」の意で○となりますね。(calledは過去分詞、was walkingが動詞)(a),(b)文はBettyまでは文が同じ、was walkingをみて、streetで文が終わっているのを確認して、calledが過去分詞とわかる。

 
英問英答の問題は、間違いを誘うこの手のひっかけ問題が多いですね。よく理解していきましょう。


関連記事
1.この英文がきっかけで英語の偏差値が75になった!
3.
It ~ that〜構文はこのように整理する
4.
It is(was) 〜thatの間に副詞要素が入る場合に疑問を持つ人が多いです 
5.
英文解釈力が飛躍的に向上する英単語とは
6.
and ,but ,orを見たら
7.
英文解釈・関係代名詞で大切なこととは
8.
関係代名詞の省略されているところがわかりますか?
9.
関係代名詞の規則は頭に入りましたか?

10.
英文解釈・関係代名詞の大学受験レベル

共通テスト・英検対策無料

バナースペース


生葉塾 ネット家庭教師


共通テスト・英検対策無料