今日は国公立大2次の「小論文」、「自由英作文」対策を考えてみたい。
まず、両対策ともセンター試験前にやっている人はあまりいない。今からやってちょうどいいので心配無用だ。まず受験校の過去問をできるだけ情報収集する。最低10年分は集めたい。集めたら時間を決めて解く。
続きを読む▶
◆センター試験結果は悲喜こもごもでしたが(1月22日)
毎週土曜日の21時からセンター英語 (筆記) 対策を行ってきました。スカイプのグループ通話で全国一斉に塾生が制限時間80分の過去問を60分で解いてきました。 続きを読む▶
◆「思考の整理学」の著者の大学教授からの受験生へいいお話です(1月19日)
「思考の整理学」の著者、外山滋比古お茶の水女子大名誉教授の「朝の思想」を新聞で読みました。毎朝、起き抜け6時前に皇居のまわりを散歩で一周されるそうですね。「特に朝飯前が大切で、同じことでも朝は能率よく簡単にできる。それだけ頭にはよいのだろう」とおっしゃっています。 続きを読む▶
◆高校に入学してから、部活に追われて勉強していない生徒の皆さんへ(1月16日)
勉強はじめたての頃って、なかなか勉強が軌道に乗らないね。机にかじりついてはいても、内容に中身がなく、時間だけがたんたんと過ぎていくだけで、勉強がはかどらない。これは誰でも経験すること。
続きを読む▶
受験生の皆さん、疲れが相当たまってきましたね。みんなが今そういう状態ですから、もう一息です。受験勉強は山登りと同じで9合目あたりが一番疲れます。一歩、一歩の足どりが重くなって、呼吸が苦しくなりますね。
続きを読む▶
◆今年は自分が受験の番だと思っている人もいますね(1月8日)
今年は自分が受験の番だと思っている人もいますね。長く続く受験勉強は始めが肝心。年のはじめに勉強は「朝型」か「夜型」のどちらがいいか考えてみましょう! 続きを読む▶
◆センター試験2週間前に受験生にアドバイス(1月3日)
駆け出しの講師の頃、センター試験直前は最後まで諦めずに頑張ろうと塾生を指導してきた。しかし直前にあまり発破をかけると、期待していた塾生が試験中に頭の中が真っ白になって本領が発揮できず、緊張してよい結果が出せないことがあった。 続きを読む▶
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
平成27年元旦
そろそろ願書の受けつけがはじまる私大受験校を考えてみたい。受験生は本当に受験校を安易に決めている人が多いが、 「ちょっと、待った」と提案したい。 続きを読む▶