本文へスキップ

インターネット家庭教師・生葉塾は、全国どこでもSkypeで英文法・英文解釈を指導する塾です。

共通テスト・英検対策無料



050-3608-0760

塾長ブログACCESS



バックナンバー
 
                         


◆2025年度英検2級は難しくなる?

 2025年度から「英検準2級プラス」が導入されます。これは英検準2級と2級の間のレベルで、準2級合格後の学習目標が明確になり、学習意欲が向上することが期待されています。

 表向きには準2級プラスは準2級と2級の中間レベルですが、実際には少し難しくなるかもしれません。

  英検2級や準1級に合格すると、大学受験で大きなメリットがあります。共通テストで失敗しても、英検のスコアで合格した例は多くあります。例えば、共通テストの英語で145点だった塾生が、準1級を取得していたため、共通テスト満点換算で200点とみなされ、広島大学医学部に合格しました。

 これまで、準2級から2級へのステップは、ライティングの添削指導を強化することで3ヶ月で合格できました。しかし、準2級プラスが導入されると、直接2級を受験していた人が準2級プラスに回り、合格が遠のくのではないかと心配しています。 このため、塾生には2024年度の3回目の試験またはCBTで3月までに合格するように促しています。
 

◆E判定だった自分が奇跡的にも広島大学医学部に合格することができました!
 
 皆さんにとって勉強に対してどういった目的を感じていますか?私は中学生の頃から先生にお世話になりました。?
続きを読む


共通テスト・英検対策無料
 

バナースペース


生葉塾 ネット家庭教師


共通テスト・英検対策無料