塾長ブログACCESS
バックナンバー
◆千葉大合格発表の前に
一ヶ月連絡を入れず申し訳ありませんでした。何度も連絡をしようと思ったのですがうまく言葉が見つからずひと月がたってしまいました。試験は自分の持てる力は出しきれました。でも、足りませんでした。
千葉大医学部を受験した塾生からメールをもらってSkypeで話した。2日目個別面談の模様は1対1で3人の面接官と面接を行った。それが終わって4分の1の受験生が再面接に臨んだ。再受験生は高校卒業からの経緯をこと細かく聞かれたと言う。
最後の面接官から他に合格できる大学もあるのに頑張ってねと声を掛けられたそうだ。この言葉を聞いてセンター試験の結果も見ながら、この言葉が出たのか。不合格だと思ったという。
自分の勉強がまだ足りていないことがわかったから、前期日程試験は受験してよかった。医学部に行く気持ちが変わらないので、母親から勧められたアルバイトをやりながら、もう1年やる事に決心がついたと言った。

バナースペース
生葉塾 ネット家庭教師
