以前は来年の受験が決まったら不合格の翌日から勉強を開始するように指導してきた。これは精神的にも負担が重いと考え、最近は「1週間は遊んでから」と言っている。しかし、卒業式も終わって3月に入った。受験勉強をはじめないと時間がなくなる。
勉強をはじめるのはいいが、机につくといらいらして手につかなくなる人がいる。まずこの対策から今日は話したい。机につく習慣がない人は自宅で勉強をやりはじめると、いらいらしてなかなか進まない。勉強をせねば合格はないという思いはあっても、体がついていかないのだ。こういう人は体を慣らすところからはじめることだ。
まず勉強せずとも時間を決めて机につく。いらいら虫が起きたら原因を考える。
【例】
・問題がわからなくて、手に負えなくなってやる気をなくした。
⇒わからないところは後に回してできるところからやる。
・勉強をする気がしない。
⇒この時間はがんばって勉強して早目にやって遊ぶ。
などの策を考えていらいら虫を抑える。
誰でも土・日曜日の1日、すんなり8時間勉強できるようになったわけでなく、3,4時間だったのが、5,6時間となり、いつの間にか平気で8時間できるようになったのだ。段々と体を慣らしていったお陰だ。
まずは早寝、早起きで午前中の3,4時間できるかがポイントになるので、自分の心の内の格闘だと思って取り組んでみよう。自宅で勉強部屋があるのにできないなら、図書館に行くこともできるが、まずは自宅で勉強できるようになった方が効率が良い。
Tweet